HANZ GOLF

世界最大規模

138打席全打席導入

無料試打 実施中!

トラックマンレンジはハンズメンバー様対象の特典となります。

日本初、ゴルフ練習場 顔認証システム導入

初めての方へ

ご利用規約をご確認の上、新規顔認証登録申込書に必要事項を ご記入いただき、顔認証登録に必要な“お顔”写真の撮影をさせていただきます。
新規顔認証登録をしていただいた当日にチェックインしていただけると、チェックアウトの際に次回ご利用いただけるプレミアムチャージ1,000ポイントのチケットをプレゼント!
顔認証登録およびチャージの有効期限は、 最終ご利用日の翌日から1年間となります。

当日のみのご利用について

顔認証登録なしで当日のチャージのみのご利用も可能です。 当日のみのご利用は、2,000円以上のチャージとなります。 残金が残っていても、ご返金はできませんのでご了承ください。

打席の使用方法

顔認証チェックイン機でご希望の打席にチェックインしてください。
満席の際は、フロントにてチェックインシートにお名前とご希望の
階数をご記入の上お待ちください。順番が来ましたら、
お名前をお呼びしますのでフロントにて顔認証していただき、
チェックインしてください。 スタッフが打席の使用方法を説明いたします。
ゴルフの練習が初めてでも安心してご利用いただけます。

レンタルクラブ

初心者の方におすすめ!レンタルクラブのご用意がございますので、お気軽に練習が可能です。(現在無料中)

体験レッスン・プライベートレッスンについて

体験レッスンは、「スクールに通ってみたい…」とお悩みの方におすすめです。 当練習場には、様々なお悩みに対応できるレッスンプロが在籍しております。 詳細は【レッスン】をご確認ください。

料金表

1.トラックマンレンジとは?

トラックマンによる 最先端のレンジ体験

あのトラックマンの最先端システムを、ゴルフ練習場で体験できる。それが、トラックマンレンジ。
世界のスポーツシーンを席巻します。

フィードバックと目的を持った練習

世界のトッププレーヤーがトラックマンを使用し、世界のトップコーチたちも使用しています。
無料のアプリで計測する「8つのトラックマンボールデータ」は、コントロールショットを練習する最高のツールとなります。
尚且つ、レンジボールからコースボールへの数値変換ができ、「コースで出る本当の数値」を知ることが出来ます。
また、そのデータをアカウント内に「自分だけのデータ」を保存することができ、過去のデータやクラブ毎のデータ、ゲーム履歴を見ることができます。

2.トラックマンレンジで 技術を磨く

あなたのスイングが見える

あなたのゴルフ技術を瞬時に「データで見える化」するトラックマンレンジ。
自分のゴルフと真摯に向き合いながら、技術を向上する、その新しい練習スタイルが、練習へのモチベーションアップとさらに充実したゴルフライフをお約束します。

3.トラックマンレンジで遊ぶ

ゲーム機能も充実

ゲーム機能で楽しみながら上達できます。無料アプリのゲーム機能は、ショットの技術向上にとても役立ちます。
ニアピン、ドラコン、陣取り合戦などのゲームで楽しくかつチャレンジしながら1人でもグループでも楽しむことが出来ます。
バーチャルゴルフをハンズゴルフクラブの打席からフルラウンドしたり、選択したホールを攻略するまで繰り返し練習することも可能です。
ハンズゴルフクラブでコース練習をしてから、ラウンドに行くことができます。 どんなゴルフコースもアプリをスタートしてプレイするだけです。 ※リリース予定

4.レッスンプロからのアドバイス

青木プロによるレッスン風景

トラックマンレンジで自分のキャリーを知りましょう!
私がトラックマンレンジを体験して感じたことは、 以前と現在のキャリー(最初にボールが落ちる所)が変化したことに気付いたことです。 皆さんもここ最近のラウンドで距離感が合わないなと感じたことはありませんか? 悲しい話!自分の距離が落ちているのです。
元のキャリーに戻るようにアイアンはハンドファーストでインパクト出来るように。ドライバーはボールスピードが上がるように練習していきます。
皆様も自分のキャリーを正確に知り スコアアップに繋がるようにトラックマンレンジでレッスンを受けてみませんか?
トラックマンレンジで あなたのゴルフスタイルに革命を!!

打席フード・ドリンク

練習をしながらお食事をお楽しみ頂けます。

リゾートバンカー

ご利用時間 9:00~21:00
ご利用人数1~4名様
(同伴に限り3名様同時利用可能)
ご利用料金 1名様1000円/1時間(税込)

バンカー越えのアプローチ練習

サイドからのショートアプローチ練習

勾配のある二段グリーン

南国風レストハウス

フェアウェイバンカー

ご利用時間7:00~23:00(1時間単位でのご利用となります) ご利用人数1名様(同伴1名様) ご利用料金 1名様500円/1時間(税込) ボール代別

地下1階左奥に完成、本格的なフェアウェイバンカーの練習が出来ます

本番ではなかなか出来ないバンカー内での素振りも可能
砂の取り方で飛距離が変わる、本番のコース攻略の役に立ちます

打席からバンカー超えの練習が可能です、プレッシャーをかけて本番に備えましょう
モデル 菅原大地プロ

トラックマンとは?

パトリオットの技術から生まれた 「トラックマン」

トラックマン(TrackMan)とは、高性能弾道測定器、アメリカ軍の迎弾道ミサイル迎撃用の「パトリオット」の開発で、弾道を解析するために生まれた技術を応用したデータ分析機器です。
作ったのは、デンマークのクラウスというゴルフ好きの医師。軍事用レーダーをゴルフの球の飛び方研究に応用できないかと思い立ち、開発を開始した。
軍事用レーダーにも使われるドップラーレーダー式弾道追尾システムであり、ドップラーレーダーとは、ドップラー効果による周波数の変移を測定できる装置で、気象レーダーのほかミリタリーの世界では空母などで利用されている。ボールの回転数だけでなく、飛距離なども測定することができる。

世界が認めた。あのプレーヤーも使っている

USPGAツアーでは、こうした測定器のなかで初めて公式の機械として認められ、欧州PGAツアーや全英ゴルフ協会(R&A)でも公式計測器となっている他、タイガーウッズ・松山英樹・石川遼等トッププレーヤー等は個人で所有もしている。
ゴルフのほかに、野球、テニス、砲丸投げやハンマー投げにも活用。
野球では、米メジャーリーグの全球団が球場に導入済み。日本でも12球団中11球団が使用している。

練習スタイルに革命をもたらしたトラックマン

フォームをビデオで撮って改善するという練習法の時代はもはや過ぎ去った。
「打球の正確なデータ分析」がスポーツを効率よく上達させる —— これは、「根性理論」が先行しがちな日本において、新しい潮流だ。
プロゴルフやプロ野球で、勘や経験だけでなくボールの弾道データ活用する“データ”重視の練習にシフトする選手も増えてきた。  打球を放った1秒後にデータが表示され、打った感覚を残したまま飛距離などを確認できる。1ヤード単位の正確なショットが求められる短距離の練習にも向いている。